本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.096-375-1112

卒後教育education

卒後教育

専門職として自律した行動がとれる看護師・介護士を目指し、一人一人が時代の変化に応じた質の高い看護提供できる看護師・介護士を育成します。


各コースの詳細


看護師《ファーストコース》
ファーストコースでは、与薬やデータベースの書き方から、吸引や採血などの看護技術まで幅広く教えて頂きました。講義は、写真を用いてわかりやすく説明して頂き、実際に模型などを使用して練習することができたため、わかりやすく受講することができました。病棟では、ファーストコースで学んだことを活かすことができるため、毎日学びも多く、楽しく働いています。

看護師《セカンドコース》
セカンドコースでは、看護理論家の考えを元に、基本に立ち返って自分の看護を振り返っています。一つの看護場面を他の受講者と共有しながら時間をかけて振り返る事で、患者様やご家族との関わり方に改善点を見つけることが出来たり、新たな視点を発見できる学びの場となりました。自分の看護をより明確なものにするとともに、より看護とは何かを考えながら日々励んでいます。
セカンドコースでは、理論家の理論を用いてエビデンスに基づいた看護が行えているのか、グループワークで話し合いながら学びを深めています。学生時代に習った記憶の中では、ナイチンゲールやヘンダーソンなど理論家の名前しか覚えていなかったですが、セカンドコースを受講して新たに理論についての知識が増えました。また、他の受講生と意見を出し合いことで、自分が気づけなかったことや共感を得ることができ、楽しく学びを深めることができています。この学びを生かして、患者との関わりを大事にすることを意識して日々業務を行なっています。

看護師《サードコース》
サードコースでは、看護者の倫理綱領を基盤とし、ペプロウの看護理論を学んでいます。その中で、理論を学習しながら事例研究を通して、実践した看護の意味づけができるよう自己の看護を振り返っています。
研修を通して患者さまにとっての看護問題を明確にし、患者さまと共に考えていくことで、お互いの成長にもなり、関係性の構築に繋がるような看護ができたように感じます。研修での学びを活かし、今後も個別性のある看護を心がけていきたいです。

看護師《リーダーコース》
日々の仕事の中で困った事や、上手くいかないことをどうすれば解決できるか。リーダーシップを発揮できるようになるために、グループワークや講義で学んでいきます。他部署の人との意見交換はとても良い刺激になります。リーダーと聞くと、苦手に思う人も多いかと思いますが、自分のなりたいリーダー像を見つける機会となりました。

看護師《管理者研修コース》
“管理”と聞くだけで難しく捉えてしまっていたけれど、日頃の看護経験を振り返り、少しずつ見方が変わってきました。毎回新たな学びがあり講義も楽しく聞く事ができています。他部署の方の経験も聞く事ができ、イメージを広げる事ができます。自分自身堅い話や難しい話が苦手なのですが、自分なりの管理者とはなにかが見つけられそうです。現場でもファシリテーターとしてカンファレンスを進行したり後輩の指導時に管理コースで学んだ知識をいかすように心掛けています。
「管理」というととても難しいと思っていました。でも、実際受講することで考えかたや、視点も変わってきたのではないかと思います。また、自分以外の考え方や、自分の行動を振り返ることもでき楽しく受講してます。組織として自分に出来ることは何かを常に考え行動するように心がけ、また後輩の指導の仕方、アプローチの仕方など管理コースでの学びを活かせるように考え行動するようにしています。



KONAN HOSPITAL一般財団法人杏仁会 江南病院

〒862-0970
熊本市中央区渡鹿5丁目1-37
TEL 096-375-1112
FAX 096-362-9826