入所
○施設サービス費(1日につき)
| ※介護保険1割負担の場合 |
1人部屋
|
4人部屋
|
| 要介護1 |
756円 |
836円 |
| 要介護2 |
828円 |
910円 |
| 要介護3 |
890円 |
974円 |
| 要介護4 |
946円 |
1,030円 |
| 要介護5 |
1,003円 |
1,085円 |
○居住費(1日につき)
| 保険料段階 |
1人部屋
|
4人部屋
|
| 第4段階以上の場合 |
1,668円 |
500円 |
| 負担限度額 |
第3段階の方 |
市町村から「介護保険負担限度額認定証」の交付を受けた方は、認定証に記載された居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく居住費の上限となります。 |
| 第2段階の方 |
| 第1段階の方 |
○食費(1日につき)
| 保険料段階 |
金額
|
| 第4段階以上の場合 |
1,950円 |
| 負担限度額 |
第3段階の方 |
市町村から「介護保険負担限度額認定証」の交付を受けた方は、認定証に記載された食費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費の上限となります。 |
| 第2段階の方 |
| 第1段階の方 |
★加算
| 在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅱ(施設サービス費に加算) |
46円/日
|
| 夜勤体制加算 |
24円/日
|
| 短期集中リハビリテーション実施加算 |
240円/日 |
| 認知症短期集中リハビリテーション実施加算 |
240円/日
|
| 若年性認知症利用者受入加算 |
120円/日 |
| ターミナルケア加算 |
死亡日 |
1,650円/日
|
| 2~3日 |
820円/日 |
| 4~30日 |
160円/日
|
| 31~45日 |
80円/日 |
| 初期加算(入所後30日まで) |
30円/日 |
| 再入所時栄養連携加算(1回限度) |
200円/回 |
| 入所前後訪問指導加算(Ⅰ) |
450円/回
|
| 入所前後訪問指導加算(Ⅱ) |
480円/回 |
| 退所時指導等加算 |
試行的退所時指導加算 |
400円/回
|
| 退所時情報提供加算日 |
500円/回 |
| 入退所前連携加算(Ⅰ) |
600円/回
|
| 入退所前連携加算(Ⅱ) |
400円/回 |
| 訪問看護指示加算 |
300円/回 |
| 栄養マネジメント強化加算 |
11円/日
|
| 経口移行加算 |
28円/日
|
| 経口維持加算 |
経口維持加算(Ⅰ) |
400円/月
|
| 経口維持加算(Ⅱ) |
100円/月 |
| 口腔衛生管理加算(Ⅰ) |
90円/月
|
| 口腔衛生管理加算(Ⅱ) |
110円/月 |
| 療養食加算 |
6円/回
|
| かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅰ |
100円/回
|
| かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ) |
240円/回
|
| かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅲ) |
100円/回
|
| 緊急時治療管理加算 |
518円/日 |
| 所定疾患施設療養費(Ⅰ)(1月に1回7日を限度) |
239円/日
|
| 所定疾患施設療養費(Ⅱ)(1月に1回10日を限度) |
480円/日
|
| 認知症専門ケア加算Ⅰ |
3円/日
|
| 認知症専門ケア加算Ⅱ |
4円/日
|
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算 |
200円/日 |
| 認知症情報提供加算 |
350円/回
|
| リハビリテーションマネジメント計画提出料加算 |
33円/月
|
| 褥瘡マネジメント加算(Ⅰ) |
3円/月
|
| 褥瘡マネジメント加算(Ⅱ) |
13円/月
|
| 排泄支援加算(Ⅰ) |
10円/日 |
| 排泄支援加算(Ⅱ) |
15円/日 |
| 排泄支援加算(Ⅲ) |
20円/日 |
| 自立支援推進加算 |
300円/月
|
| 科学的介護推進体制加算(Ⅰ) |
40円/月
|
| 科学的介護推進体制加算(Ⅱ) |
60円/月
|
| 安全対策体制加算(入所中1回) |
20円
|
| サービス提供体制強化加算(Ⅰ) |
22円/日
|
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
合計金額の3.9%
|
| 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) |
合計金額の2.1%
|
○施設利用料(1日につき)
| 種類費 |
内容 |
利用料 |
| 日用消耗品費 |
おしぼり、タオル、石鹸、シャンプー、トイレットペーパー、ペーパータオル等の日用品 |
250円 |
| 教育娯楽費 |
新聞、雑誌、デイルーム設置テレビ、通信型ヘルスケア支援機器、レクリエーション等に使用する備品等 |
200円 |
| 特別室料 |
ベッド、大型テレビ、冷蔵庫、椅子、洗面台、シャワールーム、トイレ完備 20.59㎡ |
5,500円 |
| 個室料(2階トイレ付) |
ベッド、テレビ、冷蔵庫、椅子、洗面台 約13㎡ |
3300円 |
| 個室料(2階トイレなし) |
ベッド、テレビ、冷蔵庫、椅子、洗面台 約13㎡ |
2,750円 |
| 個室料(3階) |
約13㎡ |
2,2000円 |
| 電話代 |
個室にある電話を使用した場合 |
実費 |
| 各種サークル活動 |
材料費のかかるサークル活動に参加された場合 |
実費 |
| 理美容代 |
カット・ブロー、パーマ、毛染め等 |
実費 |
短期入所
①介護保険給付対象サービス(1日あたり・1割負担の場合)
★施設サービス費
|
1人部屋
|
4人部屋
|
| 要支援1 |
619円 |
658円 |
| 要支援2 |
762円 |
817円 |
○短期入所療養介護費(1日につき)
|
1人部屋
|
4人部屋
|
| 要介護1 |
794円 |
875円 |
| 要介護2 |
867円 |
951円 |
| 要介護3 |
930円 |
1,014円 |
| 要介護4 |
988円 |
1,071円 |
| 要介護5 |
1,044円 |
1,129円 |
○居住費
| 保険料段階 |
1人部屋 |
4人部屋 |
| 第4段階以上の方 |
1,668円 |
500円 |
| 負担限度額 |
第3段階の方 |
市町村から「介護保険負担限度額認定証」の交付を受けた方は、認定証に記載された居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく居住費の上限となります。 |
| 第2段階の方 |
| 第1段階の方 |
○食費
| 保険料段階 |
料金 |
| 第4段階以上の方 |
朝食 |
520円 |
| 昼食 |
770円 |
| 夕食 |
660円 |
| 負担限度額 |
第3段階の方 |
市町村から「介護保険負担限度額認定証」の交付を受けた方は、認定証に記載された食費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費の上限となります。 |
| 第2段階の方 |
| 第1段階の方 |
○加算
| 種類 |
介護保険1割負担の場合 |
| 在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅱ(施設サービス費に加算) |
46円/日 |
| 夜勤体制加算 |
24円/日 |
| 個別リハビリテーション実施加算 |
240円/日 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算 |
200円/日 |
| 緊急短期入所受入対応加算 |
90円/日 |
| 若年性認知症利用者受入加算 |
120円/日 |
| 重度療養加算 |
120円/日 |
| 送迎加算 |
片道 184円 |
| 総合医学管理加算(利用中7日を限度) |
275円/日 |
| 療養食加算
| 8円/回 |
| 認知症専門ケア加算Ⅰ |
3円/日 |
| 認知症専門ケア加算Ⅱ |
4円/日 |
| サービス提供体制加算(Ⅰ) |
22円/日 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
合計金額の3.9% |
| 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) |
合計金額の2.1% |